Dannnoue Eye Clinic Kameari Branch
クリニック最新情報
-
2023.09.20
だんのうえ眼科 亀有院 New!
【お知らせ】
9/22(金)訪問診療の為、午後の診療は休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承の程お願い致します。
午前の診療は通常通り行っております。
-
2023.08.23
だんのうえ眼科 亀有院
理事長檀之上が8月22日放映のnews every.の取材を受けました。
特集のテーマ「目の夏バテ」について、原因や対策をお話しました。
📺インタビューの様子
-
2022.08.12
だんのうえ眼科 亀有院
【お知らせ】
白内障手術についての無料相談会
隔週水曜日の午後、白内障手術の無料相談を承っております。
完全予約制となりますので、ご希望の方はお電話にてお問合せください。
問い合わせ/予約連絡先:03-5629-1055
-
2022.06.24
だんのうえ眼科 亀有院
news every.と日本経済新聞社より理事長 檀之上が取材を受けました
6/23(木)のnews every.と、6/24(金)の日本経済新聞にて、小児近視の特集がありました。
小児近視の現状や予防策について、お話いたしました。
-
2022.04.13
だんのうえ眼科 亀有院
日本テレビZipに檀之上理事長が出演しました
4月12日放映の日本テレビZipにて、「こどもの近視」をテーマにしたコーナーの取材を受けました。
小児近視が増加しているため、早期発見・早期治療開始の大切さや日常生活での注意点や対策をお話しました。
-
2022.03.30
だんのうえ眼科 亀有院
経済再生担当 山際大臣がだんのうえ眼科クリニックを視察されました。
QOLの向上や高齢者の認知症予防に繋がる眼の健康のために、定期的な眼健診の重要性や
「早期発見」「早期治療」の大切さについて意見交換をおこないました。
だんのうえ眼科クリニックホームページはこちら
-
2021.10.15
だんのうえ眼科 亀有院
日本テレビZipに檀之上理事長が出演しました。
10月15日放映の日本テレビZipにて、「こどもの近視」をテーマにしたコーナーの取材を受けました。
小児近視が増加しているため、早期発見・早期治療開始の大切さや日常生活での注意点や対策をお話しました。
-
2021.10.06
だんのうえ眼科 亀有院
日本白内障屈折矯正手術学会雑誌に掲載されました
日本白内障屈折矯正手術学会雑誌IOL&RSに、当法人理事長 檀之上共著者「眼瞼下垂と視機能:乱視を中心に」が掲載されました。
こちらの学会雑誌に掲載されました
-
2021.09.21
だんのうえ眼科 亀有院
講演会のご案内
10月1日(金)に開催される第1回D-Clinical Conferenceにて、理事長 檀之上が座長を務めます。
座長:檀之上和彦
演者:東京女子医科大学 講師 丸子一朗先生
「AMD治療 最新の話題」
座長:東邦大学医療センター大森病院 講師 髙木誠二先生
演者:東京医科大学病院 准教授 臼井嘉彦先生
「ぶどう膜炎を専⾨としない眼科医のためのぶどう膜炎診療のキモ〜良く聞かれる質問形式で〜」
主催:ノバルティスファーマ株式会社
ご案内はこちらから
今後も地域医療連携のために努めて参ります。
-
2021.09.15
だんのうえ眼科 亀有院
神奈川県医師会雑誌 8月号のメジカルレポートに、
3歳児検診とコロナ過の近視についての記事が掲載されました。
記事はこちらからご覧いただけます。
だんのうえ眼科 亀有院
〒125-0061 東京都葛飾区亀有3丁目26-1 リリオ館6階
常磐線「亀有駅」すぐ
TEL 03-5629-1055
AM 9:45~13:00
PM 14:30~18:00
日・祝 休診
月に1回金曜日の午後、訪問診療の場合がございます。
診療開始時間は受付開始から 15分後 となります。
施設基準など
- 外来診療及び手術に関して掲示が必要な事項の一覧
- 施設基準に関わる届出に関する掲示
- 基本診療料の施設基準等
- ・短期滞在手術等基本料1
- 特掲診療料の施設基準等
- ・コンタクトレンズ検査料1
- ・緑内障手術(流出路再建術(眼内法)及び水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術)